2019年7月7日(日)に、都市センターホテル(東京都千代田区)にて、『第17回JISARTシンポジウム Patient First ~教育と接遇~』を開催いたしました。
基調講演 | JISARTの存在意義と今後座長:高橋 敬一(高橋ウイメンズクリニック 院長)
演者:蔵本 武志(蔵本ウイメンズクリニック 院長) |
特別講演 | 患者とのラポール形成 ー 医療者のパフォーマンス心理学 ー座長:絹谷 正之(絹谷産婦人科 院長)
演者:佐藤 綾子(国際パフォーマンス研究所 代表) |
教育講演Ⅰ | 男性不妊治療の限界に挑む座長:小山 伸夫(ART女性クリニック 院長)
演者:田中 温(セントマザー産婦人科医院 院長) |
ワークショップ | 患者様へどのように情報提供をするか?座長:中岡 義晴(IVFなんばクリニック 院長)
羽柴 良樹(浅田レディース勝川クリニック 副院長) 演者:小松原 千暁(IVF大阪クリニック 看護師長) 福永 憲隆(浅田レディースクリニック 培養研究部 部長) 菅谷 典恵(京野アートクリニック高輪 心理カウンセラー) 田村 智英子(FMC東京クリニック 医療情報・遺伝カウンセリング部 認定遺伝カウンセラー(米国・日本)) 犬伏 美喜(英ウィメンズクリニック システム管理部 主任) |
教育講演 | 私の世界水準のART専門施設作り座長:五十嵐 秀樹(京野アートクリニック 院長)
演者:向田 哲規(広島HARTクリニック) |