2024年6月2日(日)に、広島コンベンションホール(広島市)にて、『第21回JISARTシンポジウム ART新時代におけるJISARTの役割 PartⅡ ~温故知新~』を開催いたしました。
特別講演 | 夢の配達人座長:絹谷正之(絹谷産婦人科 院長)
演者:教来石 小織・庸仁 ご夫妻 NPO法人World Theater Project 創立者 |
特別講演 | 配偶子提供で生まれた人の出自を知る権利をめぐる問題座長:宇津宮 隆史 セント・ルカ産婦人科 院長
演者:仙波 由加里 一般社団法人 ドナーリンク・ジャパン 代表理事/お茶の水女子大学ジェンダー研究所 研究協力員 |
教育講演 | 保険診療時代における心理支援はどうあるべきか座長:橋本 知子 IVFなんばクリニック 生殖心理カウンセラー
演者:平山 史朗 東京リプロダクティブカウンセリングセンター 代表 |
特別講演 | JISART温故知新 ~次世代への提言~座長:向田 哲規 広島HARTクリニック 院長
演者:金城 清子 元 龍谷大学法科大学院 教授 |
シンポジウム | 不妊治療保険適用拡大、振り返りとこれからを考える座長:蔵本 武志(蔵本ウイメンズクリニック 院長)/絹谷 正之(絹谷産婦人科 院長)
演者:荒川直紀(厚生労働省保険局医療課 主査) 松本 玲央奈(松本レディースIVFクリニック 理事長 医師部門) 佐藤 学(IVFなんばクリニック ラボ部門) 藤井 美喜(英ウィメンズクリニック 看護部門) 門田 貴子(岡山二人クリニック 心理部門) 米沢 峰(梅ヶ丘産婦人科 医療事務部門) 野曽原 誉枝(NPO法人Fine 理事長 患者支援団体代表部門) |