仙台ARTクリニック 医事部 鎌田 様
いつもお世話になっております。
HORACグランフロント大阪クリニック 業務部門 竹内と申します。
*高額療養費制度:限度額多数該当の把握について回答させて頂きます。
当院では患者様ご自身での管理とさせていただいております。
ご案内に関しては、受付前掲示 及び ホームページ掲載、高額療養費制度のご案内を作成しお持ち帰りいただけるようラック等へ置いております。特に問題は起こっておりません。
同法人、IVFJAPANグループのIVFなんばクリニック 及び IVF大阪クリニックも同様の対応としておりますので同じ回答とさせていただきます。
次に、下記について回答させていただきます
1.事実婚誓約書の保管期限について
2.通訳料算定について
1.婚姻・事実婚に限らず、当院で治療開始される際に “婚姻関係等に関する申告及び同意書” を提出していただいております。
治療についての同意書のため、保管期限はカルテが保管される期限に合わせております。
(現状、電子カルテへスキャンし保存しているためサーバーへ永久保存となっています)
保管期限に決まり等があるかどうかは残念ながら存じ上げません…
2.英語圏の患者様は英語対応可能なスタッフが対応しています。
同じくスタッフの勤怠の関係で翻訳機を使用し行うこともあります。
その他の言語については通訳を連れて来院していただくようお願いしています。
保険診療の際の追加料金はいただいておりません。
自費診療の際は、診察料金に外国語料金を設定しております。(自費金額の1.8培ほど)
こちらの回答はHORACグランフロント大阪クリニックのみの回答となります。
以上、参考になれば幸いでございます。
今後ともよろしくお願いいたします。