JISART生殖医療フォーラムが2014年9月6日(土)~9月7日(日)に開催されました。6日は、渋谷区医師会 会場にてJISART理事長講演、会員施設長によるテーマ別講演、7日は5施設(木場公園クリニック・京野アートクリニック高輪・高橋ウイメンズクリニック・はらメディカルクリニック・ファティリティクリニック東京)にて会員施設見学・実習を実施し、盛況裡にフォーラムを終了致しました。
9月6日(土) | |
13:00 | 受付開始 |
14:00~14:10 | オリエンテーション |
14:10~14:50 | JISART理事長講演 |
15:00~19:00 | テーマ別講演・不妊症総論(AIHを含む)
・ART総論(AMH、女性の加齢を含む) ・ARTにおける調節卵巣刺激法 (自然周期、刺激周期のメリットとデメリット) ・ARTの実際 ・男性不妊症の診断と治療(MD-TESEを含む) ・非配偶者間生殖医療の現況 ・生殖医学の新展開―基礎から臨床へ |
19:00~21:00 | 懇親会 |
9月7日(日) | |
9:00~15:00 | JISART会員施設の見学と実習・ART症例呈示
・ARTにおけるリスクマネージメントとクオリティマネージメント ・調節卵巣刺激 ・採卵、胚移植 ・精液検査と精子調整 ・IVFラボワーク (卵子、胚のハンドリング、ICSI実技・胚凍結、融解実技を含む) ・その他、最後に質疑応答 |